【施工事例】建売り住宅(明石市)にカーテンレールを取り付けました
2025.4.29こんにちは、株式会社ユウホです!
今回は、明石市内の新築建売住宅にて行った「カーテンレール取り付け工事」の様子をご紹介します。
■ ご依頼のきっかけ
新築建売住宅をご購入されたお客様より、
「引越し前にカーテンレールを取り付けておきたい」とのご相談をいただきました。
建売住宅では、カーテンレールが標準で設置されていないケースも多く、引渡し後すぐに暮らすには早めの工事が必要になります。
■ 施工内容
【施工場所】全室(リビング・寝室・子供部屋など計5カ所)
【使用商品】ダブルレール(正面付け)、ニトリの製品をご使用致しました。
【施工時間】約半日(2人作業)
作業の流れ:
現場を見学させて頂いた際に壁の下地(石膏ボード内の間柱)を確認 各部屋の窓にあわせてレール位置や長さの確認を行い、お客様と商品の価格や色、仕様などの打ち合わせを致します。
施工時には墨出し 下地にしっかりビス留めでレールを固定 動作確認と最終チェック
■ 取り付けのポイント
下地の確認が重要! レールはカーテンの重みを支えるため、しっかりした下地への固定が必須です。
■ 施工後の写真


■ お客様の声
「引越し前に取り付けてもらえて助かりました!カーテンもすぐに使えて安心です」と、大変ご満足いただけました。
■ まとめ
建売住宅にお住まいの方、カーテンレールの取り付けは早めのご依頼がおすすめです。
当社では、下地確認から安全な取り付けまで一括対応。姫路市・加古川市・明石市など幅広く対応しております。
◾︎費用
レール取り付け工賃、1本 ¥7,500- から(下地の有無、カーテンレールの加工などにより変動します)
【関連キーワード】
建売住宅 カーテンレール 取り付け|新築カーテン工事 姫路|カーテンレール取付専門業者